2024.11.21
経営者の経理兼務はコスト削減になるのか?見落としてはならない「社長の価値」
経営者が兼務する経理業務とは 少子化の進行によって、わが国の生産年齢人口(15~64歳)は減少を続けています。それを補っていた高齢者の就業者数も近年では減少に転じていることから、人材不足の問題はより…
最近、CMなどでもよく見るクラウド会計について皆さん、どれくらいご存じでしょうか。
今回は、クラウド会計とは何か。また、どんなメリットやデメリットがあるのかを解説します。
クラウド会計とは、インターネットに接続できる環境さえあれば、いつでも会計処理を行うことが出来る会計システムのことを表します。
従来の会計ソフトは、ソフトウェアを購入し、それぞれのパソコンにインストールしなければ使用できませんでした。
これに対しクラウド会計はソフトウェアそのものを購入するのではなく、サービス提供会社に対して使用料を支払うことで、インターネット経由で利用できる会計システムになります。
では、なぜこのクラウドシステムが従来の会計ソフトと比べ、業務の向上が見込めるのでしょうか。
クラウド会計にはメリットがたくさんあります。
会計ソフトの入力作業でかなりの割合を占めているのが銀行口座やクレジットの入出金ではないでしょうか。
クラウド会計は、ネットバンキングやカード会社のデータと紐づけを行い、自動的に明細を反映させることが可能です。
従来の会計ソフトだと一般的に、会社あるいはインストールしたパソコンでしか利用できないというのが当たり前でした。
しかしクラウド会計ならばインターネット環境とパソコンさえあればいいので場所を選びません。
テレワークが推進されている世の中に最適なシステムですね。
データの安全性に関しても、高レベルのセキュリティーでデータが管理されていますので、むしろ自社のサーバーで管理するよりも安全性は高いと言えます。
インターネット経由で利用するソフトなのでリアルタイムでの情報共有が可能です。
支店ごとの状況などをリアルタイムで把握することで経営戦略の判断材料とすることが出来るでしょう。
もちろん、デメリットも存在します。
クラウド会計はソフトそのものの購入ではなく、月額使用料を払いながら利用するサービスなのでソフトウェアを購入するよりコストがかかる場合が多いです。
今の時代、ネット環境がないということは中々ないでしょうが、インターネットにつながらなければ利用はできません。
クラウド会計についてどんなものか知ることはできたでしょうか。
従来の経理方法から新しいシステムに変えるのは正直な所、大変です。
慣れないシステムで効率が逆に悪くなると思われる方もいらっしゃるでしょう。
ただ、時代もIT化が進んでおり、いずれこういったクラウド会計が主流になっていきます。
早期にクラウドシステムを導入し、時代に適応していきましょう。
弊社では、貴社の環境に応じて最適なクラウドシステムのご提案、導入・運用のサポートなど、必要なサポートを様々ご提案させていただいております。
サポートの詳細はこちら>>クラウド会計導入・運用サポート
また、「クラウドに興味はあるんだけど、どうすればいいかわからない」といった方のご相談もお受けしております。
もちろんご相談内容は守秘義務により厳重に守られますので、ご安心ください。
完全無料!オンライン面談OK!まずはお気軽にご連絡ください!
下記項目にご入力後、一番下の「この内容で送信する」ボタンをクリックしてください。
※は入力必須項目です
※ご入力のメールアドレスを今一度ご確認下さい。
宜しければ「この内容で送信する」ボタンをクリックして送信して下さい。
お電話でのお問合せは TEL:0120-692-916 まで、お気軽にお問合せ下さい。
※お問い合わせ内容によりましては返答に少々お時間を頂く場合が御座います。
経理体制の
ヒアリング(無料)
貴社の課題解決の
ためのご提案
ご契約
貴社の業務フローの
改善サポートの開始
経理代行業務の
開始